ブログ

園の行事

3学期🎍始園式

のかた幼稚園 3学期始園式の様子です★
全園児でお遊戯室に集まり、『あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします!』と元気いっぱいに新年のご挨拶をすることが出来ました😊
みんなで十二支を読み上げたり、お正月遊びを園長先生や先生達が披露したり…冬休みの思い出を尋ねると、『マラソンを頑張りました!』『サッカーの練習をしました!』『お年玉6個貰いました!』など、頑張ったこと、嬉しかったことを皆の前で発表してくれた子ども達です。
はねつきや福笑い、けん玉、お手玉、こま回し、縄跳びなどを先生達が行うと、声援が飛び交い大賑わいでした😊
紙コップや紙皿、牛乳カップ、ペットボトルなどの廃材で作れるこまやけん玉、ビニールや袋で作る凧なども紹介すると、製作大好きな子ども達は、意欲満々✨創作意欲が湧いたようでした!
冬休みに縄跳びをお家で練習していたお友達も多かったようです。
みんなの前で、今回は年中組さんが縄跳びを披露してくれました😊
寒さに負けず、3学期も元気いっぱい笑顔いっぱいの園生活を子ども達と楽しみたいと思います♬
今年もよろしくお願いします💛